冬装備解除
2016.03.21
今日 冬装備を解除した
と言っても 女房の軽自動車のタイヤを交換しただけ
私の軽自動車はもう少しまとう
万が一の降雪のために
私自身は困らないが 万が一降雪があったら
夏タイヤの女房の車 走るには危険が伴うからねっ
4月になったら 私の車も夏タイヤに交換しよう
万が一の場合は軽トラに頼る なぜなら
我が家の軽トラは 年中冬タイヤ
<タイヤ交換開始>

<タイヤ交換完了>

冬タイヤを収納し 夏タイヤの空気圧を調整し
女房の軽自動車 冬装備解除完了 費やした時間ほゞ30分
今日 冬装備を解除した
と言っても 女房の軽自動車のタイヤを交換しただけ
私の軽自動車はもう少しまとう
万が一の降雪のために
私自身は困らないが 万が一降雪があったら
夏タイヤの女房の車 走るには危険が伴うからねっ
4月になったら 私の車も夏タイヤに交換しよう
万が一の場合は軽トラに頼る なぜなら
我が家の軽トラは 年中冬タイヤ
<タイヤ交換開始>

<タイヤ交換完了>

冬タイヤを収納し 夏タイヤの空気圧を調整し
女房の軽自動車 冬装備解除完了 費やした時間ほゞ30分
- 関連記事
-
- さてどうしたものか (2016/04/03)
- シュークリーム (2016/04/02)
- 3月の太陽光発電の予測と実績の比較 (2016/04/01)
- もう雪は降らないだろう (2016/03/29)
- 特別本醸造 壱乃越州 (2016/03/28)
- 満開です (2016/03/24)
- おめでとう (2016/03/21)
- 冬装備解除 (2016/03/21)
- お中日 (2016/03/20)
- 全て復帰 (2016/03/18)
- タイトルなし (2016/03/17)
- 一口まんじゅう (2016/03/16)
- 普通酒 末廣 (2016/03/15)
- ケハ (2016/03/14)
- 大般若 (2016/03/14)
スポンサーサイト