勘違い
ドローン愛好会の会長からメールが入っていた。
その中に「プロパイロット認定飛行テスト」資料が添付されていた。
「あらっ 面白そう・・・」 「ふ~ん 50m四方にマーカーを置けばできるんだぁ」
早速100円ショップに行って、20cm位の大きさの穴の開いた赤い皿が4枚入って100円を買った。
買ってきて真っすぐ田んぼに行って、50m四方に置いてみた。
藁に隠れて「見えねぇ・・・」、兎に角やってみなくてはと思いドローンを飛ばした。
「えっ何っ」、高々20m先のマーカーの上が分からない。カメラを真下に向け探すも苦労した。
何にも増して、時速5kmで飛ばすってすごく難しい。
兎にも角にも、50m四方を飛ばしてみて、感触だけは体験しておこうと思った。
家に帰って改めて、「プロパイロット認定飛行テスト」資料に目を通してみた。
「何っ」、 目を疑ったのは「機体速度は5m/s」の文字。「あちゃぁ またやっちまったぁ」
横文字と数字に弱い私。「1秒間に5mつうことはぁ 60秒で300m 1時間だとぉ・・・」
『速度5km/h以内』、を超えないで飛ばすこと。その速度の勘違いに気づいてほっとした。
ほっとした序でにマーカーは、地べたに置く20cmの皿より風船の方が良く見えるだろう。
そう思ってまた100円ショップに車を走らせた。フロントガラスに打ち付ける雨はっもう本降りだ。
<田んぼの中に50m四方に印をつけるための計測>


<今日の飛行記録>
- 関連記事
-
- トマトと白鳥 (2016/11/17)
- 壁に貼ってあるもの (2016/11/15)
- 11/13 今日の一日 (2016/11/14)
- 今日の晩酌 (2016/11/12)
- 日帰りバスツアー (2016/11/11)
- 黒にんにく 7度目 (2016/11/06)
- 限定20食の新蕎麦 (2016/11/01)
- 勘違い (2016/10/28)
- 東京旅行 (2016/10/27)
- タイトルなし (2016/10/17)
- 霧 (2016/10/16)
- 十三夜 (2016/10/13)
- グァテマラのコーヒー (2016/10/12)
- 10/08 今日の切り取り (2016/10/09)
- 精米 (2016/10/07)