ぐい呑み?
2012.06.21
娘から贈られた『父の日のプレゼント』の酒の詰め合わせ
夕方 ビール1本を呑んでそれから 5本目の酒の封を切る
5本目の酒は選んだ 本郷焼で呑むか 切り子のグラスで飲むか
昨日手にした白磁?(違う違う)のぐい呑み
このぐい呑み? 何を意図して作ったかは知らないが 戸棚の片隅にあった
長男が大学の授業で作って持ってきたのだ 捨てる訳にはいかなので戸棚の隅に置いた
分厚い茶碗か おいおい これは文鎮か何て嫌み口を言ったような・・・
若しこれが娘の作なら 有無を言わずにその場で使ったであろう(娘はセンスがいい)
今 毎日違う酒が飲める環境を娘に作って貰った
どうせ呑むなら・・・ 器も変えてみたい・・・
器のコレクターではない私 目に留まったのは息子の作った器
こんな環境でなければ絶対に使わなかった器 息子が作った器
武骨で重くて中途半端な器 誰も褒めてくれない器である
でもねぇ 使ってみて思った 私の小さな手にしっくりと馴染むんだよなぁ
私には丁度いいねぇ 今まで何で気が付かなかったんだろう
これから酒を飲むときはこの器だ センスは無いが私には最高の器だ
その器で昨日から酒を飲んだ 娘から貰った酒を飲んだ
今日もその器に酒を注いだ
その5本目のお酒は 北海道のお酒で
北海道は旭川のお酒 大雪連峰名水仕込 大雪乃蔵
(息子の作品 ぐい呑み? お世辞にも褒められないよねぇ)

(北海道のお酒です) (本郷焼のぐい呑みとの比較です)

昨夜呑んだ4本目のお酒は 東京のお酒 「多満自慢 / たまじまん」
先ずはビールで喉を潤して・・・ それから頂いた

娘から贈られた『父の日のプレゼント』の酒の詰め合わせ
夕方 ビール1本を呑んでそれから 5本目の酒の封を切る
5本目の酒は選んだ 本郷焼で呑むか 切り子のグラスで飲むか
昨日手にした白磁?(違う違う)のぐい呑み
このぐい呑み? 何を意図して作ったかは知らないが 戸棚の片隅にあった
長男が大学の授業で作って持ってきたのだ 捨てる訳にはいかなので戸棚の隅に置いた
分厚い茶碗か おいおい これは文鎮か何て嫌み口を言ったような・・・
若しこれが娘の作なら 有無を言わずにその場で使ったであろう(娘はセンスがいい)
今 毎日違う酒が飲める環境を娘に作って貰った
どうせ呑むなら・・・ 器も変えてみたい・・・
器のコレクターではない私 目に留まったのは息子の作った器
こんな環境でなければ絶対に使わなかった器 息子が作った器
武骨で重くて中途半端な器 誰も褒めてくれない器である
でもねぇ 使ってみて思った 私の小さな手にしっくりと馴染むんだよなぁ
私には丁度いいねぇ 今まで何で気が付かなかったんだろう
これから酒を飲むときはこの器だ センスは無いが私には最高の器だ
その器で昨日から酒を飲んだ 娘から貰った酒を飲んだ
今日もその器に酒を注いだ
その5本目のお酒は 北海道のお酒で
北海道は旭川のお酒 大雪連峰名水仕込 大雪乃蔵
(息子の作品 ぐい呑み? お世辞にも褒められないよねぇ)

(北海道のお酒です) (本郷焼のぐい呑みとの比較です)


昨夜呑んだ4本目のお酒は 東京のお酒 「多満自慢 / たまじまん」
先ずはビールで喉を潤して・・・ それから頂いた

- 関連記事
-
- 初孫誕生 (2012/08/12)
- やけ食い (2012/07/16)
- 安産祈願 (2012/07/06)
- 16連鶴完成 (2012/07/05)
- 娘が帰ってきて (2012/07/05)
- 使い捨てクレジットカードを使ってみた (2012/06/28)
- よしもう一本 (2012/06/27)
- ぐい呑み? (2012/06/21)
- けさの一本 (2012/06/19)
- 今日の一本は (2012/06/18)
- お酒の詰め合わせ&Tシャツ (2012/06/17)
- 該当口座が無い (2012/06/12)
- 還暦祝い同級会 (2012/06/12)
- 古米にするか新米にするか? (2012/05/18)
- お昼はインスタントラーメン (2012/05/18)
スポンサーサイト